インプラント
インプラント
インプラントとは、厳密には人の身体に埋め込む人工物のことを言います。歯科診療に用いられるインプラントは、「デンタルインプラント」と言いますが、近年は歯科におけるインプラント治療が一般的になっており、単にインプラントと呼ぶことが多くなっています。
インプラント治療とは、歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋入し、歯を補う治療法です。従来は、歯を失った治療法としてブリッジや入れ歯が一般的でしたが、近年はインプラント治療を希望される患者さんが増えています。
歯は、目で見える部分の歯と、それを支える歯根から成り立っています。歯を失うということは、それを支えている歯根も失ってしまうということです。「インプラントと差し歯は何が違うの?」という方も少なくありませんが、差し歯は歯根が残っている状態で行う治療であり、インプラントは抜歯が必要になった時(歯根がない)に行う治療法です。
隣の歯に装置がかからないので、単独で歯の修復が完了します。
噛む力を顎の骨が直接受け止めるので、他の歯に過剰な負担がかかるのを防ぐことができます。
入れ歯のような留め具がないので、自分の歯と同じような感覚が得られます。
「歯ぐきから歯が生えている」状態を再現できます。
日帰りで1~2時間程度の手術が必要になります。
インプラントを入れたあとは、骨と結合するまで待たないといけません。症例によりますが、診断から治療終了まで6~12カ月くらいかかることが多いです。
治療費は10割負担になるため、保険治療と比較して高額になります。
インプラントを正しく埋入した場合でも、約3%ほどの確率で骨と結合しない場合があります。骨の条件が悪い場合は成功率は下がります。骨とつかなかった場合は、一度除去して、再度埋入するか、別の方法で歯を補うことになります。
インプラントは歯根よりも細いので、歯ぐきとの境目に段差ができやすく、汚れのたまりやすいゾーンがあり、磨き方にコツが必要な場合があります。
ご自身で付け外しをして管理する入れ歯です。歯ぐきを覆う部分はプラスチックでできており、残っている歯に留め具がかかります。
歯を失った部位の両隣の歯を削って被せ物にして、欠損部にはダミーの歯を作り、それらがつながったものを歯に接着する方法です。
1
治療前の検討
レントゲン写真や歯周病検査の記録、歯型の模型などをもとに、どの位置に何本インプラントが必要かを検討します。
2
3Dシミュレーション
CT撮影等を行い、顎の骨がインプラントに適した状態か、どのインプラントをどういった術式で埋入すべきか等をシミュレーションします。
3
検査結果を元にカウンセリング
①②で得た資料とシミュレーションをもとに、インプラントの治療計画を作成し、患者さんの希望も聞きながら最適なプランをご提案します。
また、この時点で詳細な料金のお見積もりや、治療にあたっての細かい注意事項をご説明し、患者さんの意思の再確認を行います。
4
サージカルガイドの作製
必要に応じて、3Dプリンターを用いてサージカルガイドを作成します。
サージカルガイドは穴のあいたマウスピースのような装置で、ガイドを用いるとCTシュミレーション上のインプラントの位置・角度を実際の口の中で正確に再現することができます。
5
インプラント手術
インプラントを入れる手術を行います。支えとなる骨が不十分な場合は、他部位の骨や人工骨を移植する術式などを併用することもあります。
手術は1回法と2回法があり、1回法ではインプラントの頭のパーツが歯ぐきから見えている状態で手術を終えますが、2回法の場合は歯ぐきの中にインプラントを埋めてしまって治りを待ちます。
6
インプラントと骨の結合
インプラントが周囲の骨と結合するのを待ちます。患者さんの骨の状態にもよりますが、2~6カ月くらいの期間がかかります。
7
二次手術(二回法の場合のみ)
歯ぐきを再度切開して、インプラントの頭の部品を取り付けます。
8
仮歯の作製
型取りを行い、仮歯(チタンの芯+プラスチック)を取り付けます。
この際に、かみ合わせや舌の違和感、頬を噛むなどといった問題がないかを確認し、調整します。
9
被せ物の装着
再度型取りを行い、最終的な人工の歯を取り付けます。
10
メンテナンス
清掃方法の指導をさせていただき、定期的なメンテナンスで管理していきます。
インプラントはメンテナンスが重要です
インプラントのメンテナンスでは、通常の歯のクリーニングに加えて、以下のようなことを行います。
ガイド | 55,000円 |
---|---|
GBR | 110,000円 |
ソケットリフト | 110,000円 |
埋入OPE | 198,000円 |
二次OPE | 5,500円 |
プロビ | 110,000円 |
上部構造印象 | 110,000円 |
e-max | 132,000円 |
オールジルコニア | 110,000円 |
ジルコボンド | 154,000円 |
私がこの度、鎮静法(セデーション)をメインとした歯科医院を開こうと考えたきっかけは、勤務先で診察を担当していた患者さんのお言葉でした。
「自分と同じように歯科治療へ苦手意識を持った方は他にも沢山いるから、鎮静法を社会に広げるときっと良いと思います。」
このお言葉がきっかけとなって、現在の私がございます。
歯の麻酔と聞くと、多くの患者さんは局所麻酔という歯ぐきに注射で麻酔する方法を思い浮かべると思いますが、麻酔には局所麻酔の他にも、鎮静法(セデーション)という気持ちをリラックスさせる方法がございます。いわゆる笑気麻酔や静脈麻酔と呼ばれる方法です。
当院では保険治療、自費治療共にセデーションの利用を含めた診療に対応しており、皆様により快適な歯科治療を受けていただけるようよう心がけております。
なんだか歯医者は緊張してしまう、口に物が入るとオエッとして苦しいなど、何かお悩みをお持ちの方は、些細なことでも是非お気軽にご相談ください。
東京・自由が丘の歯科医院 セルサスデンタルクリニック東京は、自由が丘駅から徒歩4分にある歯医者です。日本歯科麻酔学会専門医・認定医が、歯医者が怖い方に配慮した鎮静法(笑気麻酔・静脈内鎮静法)を取り入れた診療を提供しております。虫歯だらけでも歯科医院に行けない場合は歯科恐怖症が原因かもしれません。また、親知らずの抜歯やインプラント治療など、大掛かりな治療も恐怖心を感じやすいものです。このような恐怖心をケアするために、笑気麻酔や静脈内鎮静法を用いた診療を受けていただきたいと考えております。笑気麻酔や静脈内鎮静法にはリラックス効果があり、不安を和らげるために多くの歯科医院で使用されています。
また、歯科医院で定期的なメンテナンスやカウンセリング、治療を受けることで健康な口元を維持することができます。東京・自由が丘のセルサスデンタルクリニック東京では、矯正やホワイトニングなど、美容的な治療も含めてトータルな口腔ケアもご提供しております。女医が常駐しており、各種保険診療も取扱いしております。お子様から大人の方まで年齢も問わずに対応しており、カウンセリングで詳細にご説明させていただきます。ぜひご相談ください。
ブログページでは、歯科恐怖症や歯科診療に関する様々なテーマを記事にしております。少しでも歯医者が怖いを克服できるように努めてまりますので、ぜひご覧ください。
セルサスデンタルクリニック東京では、インプラント治療を通じて失った歯の機能回復を目指しています。インプラントは、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、自然な見た目を目指す治療です。個々の患者様に合わせた治療計画をご提案し、快適な生活をサポートいたします。
インプラント治療の利点は、自然な見た目と快適な使用感を目指すことにあります。周囲の歯に負担をかけることなく、患者様の咀嚼力の回復を支援する治療法です。適切なメンテナンスを行えば、長期間にわたり安定性を保つことが期待できます。
インプラント治療を検討される方には、まず丁寧なカウンセリングを実施し、口腔内や全身の健康状態を確認した上で最適な治療計画を提案いたします。また、外科的処置に対する不安をお持ちの方には、鎮静法の使用により、リラックスした環境で治療を行うことが可能です。
インプラント治療後のケアは非常に重要です。セルサスデンタルクリニック東京では、インプラントが快適に機能し続けるために、定期的なメンテナンスを行い、患者様の歯や歯肉を健康に保つためのサポートを提供しています。また、インプラントの専門的な知識を持つ歯科医師が、患者様の個々の状態に合わせて治療計画を提案いたします。
インプラント治療は、歯を失った方にとっての選択肢であり、食事や会話をより快適にすることを目指す治療法です。自由が丘でインプラント治療をご検討中の方は、ぜひ一度セルサスデンタルクリニック東京にご相談ください。治療の流れや費用についても、初めての方に分かりやすくご説明いたします。